
日曜の「NYの魅力☆」担当の川原田麻里です。
アメリカでは、今月の第4木曜、22日にサンクスギビング・感謝祭を迎え、今日、25日まで4連休でした☆
この感謝祭は、アメリカ大陸に移住してきたプリグリムファーザーズの最初の収穫を記念する行事なのでアメリカ・カナダでしか祝いません。
移住した当時、厳しい冬の寒さのため大量の死者が出たのですが、近隣に居住していたネイティブ・アメリカンの部族に狩猟や食物の栽培の仕方を教わり、プリグリムは生き延びることができたそうです。
その後、ネイティブ・アメリカンの部族を招待し、食事をもてなし、神の恵みに感謝したことが、この行事の起源だそうです。
現在、アメリカでは、宗教的な行事としてではなく、家族や友人が集う大切な行事として祝われています。
今週は、そのサンクスギビング中のNYの様子をお届けします☆
上の写真(ぼやけて申し訳ないです・・・・)は、エンパイアのサンクスギビングバージョンのイルミネーションです♪
こちらの写真は、Macy'sパレードの一風景☆
毎年、サンクスギビングの日の、朝9時より80丁目あたりからBroadway沿いでパレードが開催されます。
漫画のキャラクターの大きなバルーンや、ティーンのアイドルを載せた大きな車、チアリーダーやマーチングバンドなどなど・・・・イメージとしては、やはりディズニーランドのパレードでしょうか??
そのため、朝早くから、沢山の子供連れの家族を見かけました。
Broadway沿いは人でいっぱい・・・・背が低い私は、なかなか良い写真が撮れませんでした・・・涙。
友人との待ち合わせに失敗して、1人で見ていたのですが、お父さんがジョークを連発する愉快な家族が近くにいたので、楽しかったです笑♪ 子供達が大好きなキャラクターばかりだったので、「あれは~だよ!!!」と、子供達がお父さん、お母さんに説明する姿がとても可愛く、印象的でした。
さてさて、このパレードを見なくては、クリスマス気分にならない!!というニューヨーカーの皆さんはもうホリデイ気分。サンクスギビング前に仕事納めをし、クリスマス、ニューイヤーまでの長い休暇を楽しみます。日本でいう、お正月休みでしょうか・・・??
NYは観光客シーズンを迎えるので、お店やお仕事がお休みになるわけではないのですが、街は休日モードになるようです♪
このパレードのスポンサーのMacy'sは、アメリカの百貨店です。
パレードンの翌日の23日の朝早くからビッグセールをすることは毎年恒例になり、「ブラックフライデー」と呼ばれています。このセールはMacy'sだけでなく、他のデパートやH&Mなども朝早く6時などから開店し、セールを行います。日本でいう、「初売り・福袋セール」のようなものです☆
地下鉄に乗ったら、買い物袋をいっぱい持っている方を沢山見かけました。
しかし、どのお店もセールしているわけではなく、アバクロなどはいつもと一緒のお値段だったので、狙っていた私としては、ちょっと残念でした・・・・
Macy'sのお店の前に行けば、シュレックがお出迎えしてくれます☆
こちらの写真は、セール前の平日のMacy'sの風景。23日の夜にちょっと行ってみたのですが、あちこちに商品が落ちていたり、まさに戦場のあとの風景でした・・・・
これからクリスマスにかけて、セールが展開され、そこでのアメリカ国内の消費が大きくアメリカ経済に影響するそうです。
サンクスギビング以降にNYに来れば、いつもよりお手ごろなお値段で、お買い物ができるので、是非来てください♪♪
このエントリーのトラックバックURL
